ソファー・椅子・財布などの修理や張替えの事なら革研究所 仙台店
革修理ブログ
2023/10/28
ハンドメイド財布の全体補修・裂け補修♪長財布
こんにちは、革研究所 仙台店 です。
今回はハンドメイドのお財布をお持ち込みいただきました。
※今回ビフォーの写真がマスキング後のものです
昔利用していたハンドメイド革製品のお店で購入されたそうですが、
もうお店もなくなってしまったとの事です。
このボタンのついた革部分が裂けて劣化しています。
今回はこの裂け部分をメインで補修、他の部分も全体的に表面補修していきます。
修理後の写真です。
抉れていた部分は埋まっています。
最後に修理前・修理後を比較していきましょう。
全体的に色が薄くなっていたのも補色されました。
他のお店で断られた修理でも、一度当店へご相談ください。
もちろん修理が難しい場合もありますが、
出来る限りお客様のご希望に沿った修理をご案内させていただきます。
今回も当店のブログをお読みいただき、ありがとうございました。
当店では革のケアグッズも販売しております。
使い方もご説明させていただきますので、
お気軽にお問合せください。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
革研究所 仙台店
宮城県仙台市内
Mail:info@sendai-kawa-kenkyujyo.com
お問合せはお写真が簡単に送れるLINEが便利です♪
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-